カンプノウスタジアムツアーガイド
■FCバルセロナのホームスタジアムです。
リーガエスパニョーラ所属で「レアルマドリードFC」と並ぶ強豪の「バルセロナFC」のホームスタジアム。
10万人近い収容人数を誇る巨大スタジアムです。
スタジアム内レポート
収容人数は99,786人、全周3層の巨大スタジアムです。
施設は大分老朽化している感じですが、伝統と言うか風格あるスタジアムです。
メインスタンドのには大きな屋根が掛かっています。
メイン以外には屋根はありませんが、一層目と二層目は上の層が屋根替わりとなり、後ろの方の座席でしたら雨等はしのげそうです。
スペインと言う土地柄、サッカーシーズンには雨は少ないので、お天気の心配は少ないとはおもいますが・・・
巨大スタジアムではありますが、どこの席からでもピッチは見やすく、さすが本場のサッカー専用スタジアムです。
シートは折り畳み式で、カップホルダー等はありません。
座席の前後にはそれなりにスペースがあり、窮屈な感じは受けませんでした。
巨大スタジアムだけあって、コンコースや売店は広くスペースに余裕はあるようです。
売店の数は多いのですが、収容人数が非常に多いため、売店の利用は早めの時間がオススメです。
欧州のサッカースタジアムは、どこも飲料水の持ち込みは禁止のため、飲み物は早めにGETしたいですね。
知っ得情報
カンプノウだけではありませんが、欧州の入場時のゲートであ、日本のように「きちんと列をなして並んで順番に入場」と言うことはありません(笑)
開門間近になると、入場ゲートを取り囲むように無節操に人が溜まりだします。
そして、開門と同時に人が流れ込みます。
しかし、危険と言う感じではなく、入口のところでなんとなく一列になって入場します。
そこは不思議に譲り合いがあるんです。
次に、セキュリティチェックが一人づつボディーチェックをしながら、鞄の中まで詳細にチェックするために結構な時間が必要です。
ただ、入場ゲートの数が非常に多いので(日本のスタジアムの20倍くらいでしょうか?)、10万人の入場者もキックオフまでにきちんと捌けるようです。
とはいっても、せっかくのカンプのなので早めに入場できるように、早めにスタジアムに向かいましょう!
基本情報
ホームチーム:FCバルセロナ
現在地:Avinguda Aristides Maillol, s/n,08028,Barcelona, Spain
収容人数:99,786人