ヨドコウ桜スタジアムガイド
■セレッソ大阪のホームスタジアムです。
長居公園内にあるサッカー専用のスタジアムで、コンパクトながらも非常に見やすいスタンドです。
スタジアム内レポート
2021年にセレッソ大阪が主体となって、リニューアルされ現在の規模になりました。
3方向屋根付き(アウェイ側ゴール裏のみ屋根なし)で、箱型のコンパクトなサッカー専用スタジアムです。(ラグビーにも使用されることがあるようです)
メインスタンド
メインスタンドは2層で屋根付きです。
座席には程よい傾斜が付いてるため、前の人の頭も邪魔にならず試合がよく見え観戦に最も適したエリアです。
バックスタンド
バックスタンドもメインスタンド同じく程よい傾斜があり見やすいですが、西日が当たるため夏場は非常に暑いことと、スタンドの屋根が小さいため恩恵は後方の席しか得ることが出来ません。
ホームゴール裏
ホームゴール裏も屋根が掛かり、悪天候でも快適な環境が得られると思います。
また、大型ビジョンは真正面に設置されてるため、リプレーやダイジェストの映像も楽しめると思います。
アウェイゴール裏
アウェイゴール裏には、大型のビジョンが設置されています。
屋根は無く、ゴールからの距離も遠いため少し観戦環境的にはスタジアム内で一番良くないゾーンだと思います。
設備関連
シートは背もたれ付きで固定式、ドリンクホルダーはありません。
座席の前後はさほど広くはありません。
コンコースはそれほど広くはなく、グッズ販売やトイレ・売店などがある箇所は、とても込み合います。
トイレは清潔の保たれていますが、数がそれほど多くないため、行列必至です。
ホームゴール裏のコンコースは、仮設の売店などが並び、非常に盛況です。
スタジアムの外通路と、金網だけで仕切られているだけなので、とても解放感はあります。
知っ得情報
オフィシャルショップが、ホームゴール裏のコンコースの下(地下?)にあるのは面白いと思いました。
入場する前に、欲しい物は手に入れるのが良いのではないでしょうか!
基本情報
ホームチーム:セレッソ大阪
現在地:大阪府大阪市東住吉区長居公園1−1 TEL: 06-6609-5658
収容人数:25,000人
コメント