RCDEスタジアムガイド
■RCDエスパニョールのホームスタジアムです。(エスタディ・コルネリャ=エル・プラット)
リーガエスパニョーラ所属で「バルセロナFC」と同じバルセロナをホームとする『RCDエスパニョール』のホームスタジアムです。
世界的には、やっぱり「バルセロナFC」が有名で陰に隠れがちですが、地元のサポーター達には代々『RCDエスパニョール』サポーターだと言う人たちでスタジアムは満員です。
2009-2010には、日本の「中村俊輔選手」も所属したチームです。
スタジアム内レポート
収容人数は40,500人、観客席は全席屋根付きの箱型スタジアムです。
同じバルセロナにある有名な「カンプノウ」より収容人数は劣りますが、近代的でとても機能的で清潔なスタジアムです。
入場の際には、ゲートでセキュリティチェックが行われます。
日本のスタジアムのように、形式的なものではなく徹底したチェックが行われます。
チケットをゲートにかざすと、”ピッ”と音がし回転するバーを押して入場することになります。
地元の人々の多くは、キックオフ間近にスタジアムに来て混雑します。
早めにスタジアムに到着するのがベターです。
余裕を持って入場して、スタジアムの中を散策するのも、スタジアムグルメを堪能するのも楽しいと思います。
RCDEスタジアムは、サッカー専用スタジアムですので「メインスタンド」「バックスタンド」「ゴール裏」共にピッチに非常に近く、臨場感は満点です。
すべての座席には屋根も掛かっていて、雨や日差しの心配は少ないと思います。
大型ビジョンを2基備え(ちなみに日本製でした!)、ピッチ上を走るカメラも駆使して、リプレーや選手紹介などのエンタメも充実しています。
シートは折り畳み式で青と白のチームカラーで彩られています。
カップホルダーはありませんが、座席の前後のスペースは広めですので、窮屈な感じはありません。
トイレの数は非常に多くスペースも広いため、不便を感じることはないでしょう!
ただ一つ、男性用の小便器は位置が非常に高く(これはスペインに限らず、欧州ならほとんど)日本人には不向きではないでしょうか?
子供用の便器もありますが…^^;
コンコースも広く整理整頓されており、多くの来場者があってもさほど混乱は少ないでしょう。
コンコースにある売店はスペースに余裕があり、さほどスタジアムグルメの種類は多くありませんでしたが、必要十分でした。
知っ得情報
夜のゲーム開催時のスタジアムの外観は、チームカラーであるブルーのコントラストがとても美しく一層雰囲気を盛り上げます。
試合の前後に、スタジアムの周りを散歩してみるのも楽しいですね。
また、入場時にはチームマスコットのお出迎えがあり、一緒に記念撮影なども楽しめます。
ちなみにこのマスコットは、「インコ」です。
ちょっとしたサービスがうれしいでが、日本的な”おもてなし”という感じです。
基本情報
ホームチーム:RCDエスパニョール
現在地:Av. Baix Llobregat, 100. 08940 Cornella de Llobregat,Barcelona, Spain
収容人数:40,500人
コメント